クレジット?credit? 今さら聞けない? TOEIC必須単語creditについて

高橋
こんにちは高橋です。
今回は「credit」というあなたにもおなじみの単語を取り上げてみました。

もちろん「クレジットカード」の「クレジット」ですが、英語の「credit」は意味が広く、TOEICでは「クレジットカート」からはちょっと想像できない意味を聞かれたりもします。

その中心となるのはどんな意味なのか、解説してみました。

coverには「報道する」「保険をかける」などの意味もあります!

2019年9月28日
 
 

creditの意味はこれ!

  • クレジット払い
  • 称賛
  • 功績を認めること
  • 名誉
  • (映画等の)クレジット
  • 単位TOEICにでます!
  • 振り込む
  • 振込
  • 貸方に記入する
  • give ~credit for=認める
  • get the credit for=賞賛を得るTOEICにでます!

※「信用」という意味を中心に置くと意味が取りやすい

 
 
TOEIC960点になりました!
 
 

creditは「信用」を中心に置くとうまくいきます!

乱三世
クレジットカードって普通高校生は作れないだろ?
ウィッキー三世
そりゃそうでしょう。
乱三世
なんで?
ウィッキー三世
なんでって高校生は学業が本分で、基本的には金を持ってないからですよ。
乱三世
要するに高校生っていう社会的な身分を考えるとお金に関しては「信用」がないからだろ?
ウィッキー三世
お金がないんだからお金に関しては「信用」がないでしょうね。
乱三世
英語の「credit」は「クレジット払い」っていう意味ももちろんあって「credit card」とすればそのまま「クレジットカード」のことだけど、核になるのは「信用」ってことなんだな。だから、これを中心にして考えるとわりと色々な意味が取れるようになるわけ。クレジット払いっていうのは支払いを猶予してもらうことだろ?
ウィッキー三世
「信用」がなければいけないってことですか。
乱三世
そう。例えば、「信用」が転じて「功績を認める」ともできるわけだな。映画なんかで最後にスタッフの名前が出てくるだろ?
ウィッキー三世
あれも「クレジット」って言いますね。
乱三世
その「credit」は要するに「称賛」っていうことだな。人を「信用」していて、「功績を認める」から「称賛」できるわけだ。この「信用」っていう核になる意味が端的に出ている実例が『羊たちの沈黙』のなかにあるから見てみよう。
 
 

核になる「信用」がわかるcreditの実例です!

“Give me some credit. I’m asking you to respond to the questionnaire, and you will or you won’t. Would it hurt to look at the thing?”
※dumbばかな、まぬけな ※scam汚い手口、せこいやり口
もう少しましな人間だと思ってください。私はアンケートに答えてもらえるかどうか訊いているのです。あなたは承知するかもしれないししないかもしれない。書類を見ても別に害になることはないでしょう?
 
 

乱三世
これはスターリングとレクターの初対面の会話から取ったものだけど、レクターに対して「give me some credit.」と言っているだろ?
ウィッキー三世
「もう少しましな人間だと思ってください」という訳が当てられていますね。
乱三世
「もう少しましな」ってことは、「もう少し認めてくれ」ってことを言っているわけだな。つまりは「信用したうえで認めてくれ」ということだ。スターリングはこの時訓練生の立場でレクターに会っているわけ。レクターがまだ「自分を信用していない」、「自分という人間を認めていない」、だから「give me some credit.」と言ったということだ。他にもこんなものがあるから見てみよう。

 
 

give ~credit for=「認める」の意味です!

Carlo Rizzi liked Michael but did not fear him as he had feared Sonny. Clemenza, too, though he gave Michael credit for a bravura performance with the Turk and the police captain, could not help thinking Michael too soft to be a Don.
bravura勇壮、華美
カルロ・リッツィはマイケルが好きだったが、ソニーを恐れたようには彼を恐れなかった。クレメンツァもまた、ソロッツォと警部を殺った見事な仕事ぶりを認めていたものの、ドンになるには柔(やわ)すぎると思っていた。

 
 

乱三世
これは『ゴッドファーザー』からの引用だけど「give ~credit for」で「認める」という意味になる。
ウィッキー三世
マイケルがドンになる器かどうか寸評しているわけですね。
乱三世
それで、一定の「評価」は与えているということだな。「give ~credit for」で「認める」なら「get the credit for」だったらどうなりそう?
ウィッキー三世
「get」なんだから逆に認められるという感じになるというわけですか。
乱三世
そう。「get the credit for」で「賞賛を得る」という意味になる。「credit」っていうのは「信用」を核にして考えるとうまくいくということだ。「disgrace」っていうのはどういう意味が知っている?
ウィッキー三世
「不名誉」なんて意味ですよね。
乱三世
その反対が「credit」になるわけ。
ウィッキー三世
「名誉」っていうのは信用の上に成り立つものという感じですか?
乱三世
そう。いったんここでまとめておこう
 
 
ポイント1

  • creditは「信用」という意味を核に置くと意味が取りやすい単語
  • クレジット払い/称賛/功績を認めること/名誉/(映画等の)クレジットなどの意味がある
  • give ~credit forで「認める」となる
  • get the credit forで「賞賛を得る」となる

 
 

TOEICで大事になる意味はこれです!

ウィッキー三世
creditが「信用」を核に据えるとうまくいく、というのはわかりましたけど、ほかにもTOEICに出やすい意味があるわけですよね。
乱三世
知っておかないといけないのはまずこれだと思う。辞書(Collins cobuild)ではこんな風に出ている。

 
 

TOEICで聞かれるcreditはこれです!

A credit is a successfully completed part of a higher education course. At some universities and colleges you need a certain number of credits to be awarded a degree.

 
 

乱三世
これどんな意味?大学ではある特定の数の「credit」がないと学位が取れないって書いてあるんだけど。
ウィッキー三世
そうなると「単位」となるわけですか。
乱三世
そう。例えば『公式問題集』では、こんな風に出てきたことがある。

 
 

TOEICの『公式問題集』で出ている「単位」です!

Students can choose from a range of full-credit classes provided entirely over the Internet.
学生は、すべてインターネットで提供されて、定められた単位を完全に取得できるさまざまな講座から選択が可能である。
 
 

ウィッキー三世
「credit」として単位っていうのはちょっと苦戦するかもしれないですね。
乱三世
いや、一度核になる「信用」を頭に入れれば苦戦はしないと思うよ。
ウィッキー三世
「信用」でいいわけですか。
乱三世
「単位」っていうのは学位を取るための「信用」の積み重ねのわけだ。この学生は学位に値する「認められる」(信用のある)存在だとすれば、すんなりいくと思う。
 
 

creditで「振り込む」という意味もあります!

乱三世
ほかに重要な意味としてこんなものがあるから、紹介しておこう。また辞書(Collins cobuild)から引いてみよう。

 
 

「振り込む」の意味です!

When a sum of money is credited to an account, the bank adds that sum of money to the total in the account.
 
 

乱三世
ちなみに前にもやったけど「an account」っていうのはどういう意味?
ウィッキー三世
「口座」ですね。
乱三世
そう。この「account」も本当に意味が広くてしかもTOEICでその意味の多くが聞かれるから絶対に外してはいけない単語だな。
 
 

TOEIC必須の「account」はこちらで解説しています!

TOEICでも重要です!accountについて~村上春樹「1973年のピンボール」を借りて~

2019年5月22日
 
 
ウィッキー三世
この場合の「credit」は「振り込む」ということですよね。「口座」の残高に加えるってことですよね。説明している意味は。
乱三世
そう。名詞で「振込」とすることもできる。TOEICに出るかと言われれば怪しいけど、これもクレジット払いとセットで覚えておくといい。ちなみに、会計用語として「貸方に記入する」なんていう意味もあるけど、これは完全に会計用語を理解していないと、解説できない領域なので、ここでは省略しよう。とにかく「credit」はどんな意味を中心にした方がよかったかもう一度、答えてもうおうか。
ウィッキー三世
「信用」ということですね。
乱三世
そう。今回紹介した意味をまとめておこう

 
 

creditの意味はこれ!

  • クレジット払い
  • 称賛
  • 功績を認めること
  • 名誉
  • (映画等の)クレジット
  • 単位TOEICにでます!
  • 振り込む
  • 振込
  • 貸方に記入する
  • give ~credit for=認める
  • get the credit for=賞賛を得るTOEICにでます!

 

※「信用」という意味を中心に置くと意味が取りやすい

correspondはここに注意! TOEICに出るcorrespondについて

2019年10月17日
 
 
高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 

●追伸

高橋
TOEICは800点、900点に壁があるとよく言われますね。僕は800点で壁を感じたとき辞書の使い方を変えました。

僕が愛用している辞書についてはこちらからどうぞ!

【英英辞典】おすすめの使い方はこれ! TOEICの得点がアップした奥の手を紹介

2019年11月6日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です