assumeという単語は落としたくない意味がたくさん!

When Johnny’s father died, Mr.Corleone assumed the duties of parenthood, indeed he is called ‘Godfather’ by many, many people who wish to show their respect and gratitude for the help he has given them. Mr. Corleone never lets his friends down.”
※parenthood親の立場、親であること
ジョニーの父親が死んでからは、ミスターコルレオーネが父親代わりとなってきました。彼から助けを借りた本当にたくさんの人から尊敬と感謝をされ、“ゴッドファーザー”と呼ばれています。そしてミスターコルレオーネは一度としてその友人に失望を与えたことはないのです。
Mario Puzo THE GODFATHER

 
 

高橋
こんにちは高橋です。

今回は「assume」という単語を取り上げてみます。

「仮定する」なんていう意味がすぐに浮かぶはずですが、ほかにも大切な意味がたくさんあります。

「take on」と同じ意味があると言われてピンとこなかったり、「assume responsibility」という使い方を知らない場合はこの記事の通読が必要です!

incidentallyはどんな意味? 意外に手ごわい副詞について

2020年11月25日
 
 

assumeの意味はこれ!

  1. 事実だと考える/仮定する
  2. 責任、権力などを引き受ける
  3. 性質、外観、意味などを持つようになる/帯びる=「take on」
  4. 態度などを装う/ふりをする
  5. ※let’s assume that~で事実だと仮定する

 
 

TOEIC960点になりました!
 
 

責任、権力などを引き受ける

乱三世
「assume」はどういう意味が初めに思い浮かぶ?
ウィッキー三世
「事実だと考える」とか「仮定する」ってことですよね。
乱三世
そうね。「(そうだと)思い込む」とか「決めてかかる」っていうことだな。ただ「事実だとする」以外に使用頻度の高い意味が結構あってそれがTOEICにも出るから注意しなければならない。
ウィッキー三世
使用頻度が高くてTOEICでもよく聞かれるっていうのは「assume responsibility」ということですか?
乱三世
どういう意味?
ウィッキー三世
「責任を引き受ける」「責任を負う」ってことですね。
乱三世
「職務や責任、権力を引き受ける」ということだな。「If someone assumes power or responsibility, they take power or responsibility.」(Collins cobuild)というのが辞書に載っている説明だ。
ウィッキー三世
「事実だと考える」だけ頭に入っていると躓くところですかね。
乱三世
使い方も見てみよう。『ゴッドファーザー』からだ。
 
 

When Johnny’s father died, Mr.Corleone assumed the duties of parenthood, indeed he is called ‘Godfather’ by many, many people who wish to show their respect and gratitude for the help he has given them. Mr. Corleone never lets his friends down.”
※lets ~ down~をがっかりさせる
※parenthood親の立場、親であること
ジョニーの父親が死んでからは、ミスターコルレオーネが父親代わりとなってきました。彼から助けを借りた本当にたくさんの人から尊敬と感謝をされ、“ゴッドファーザー”と呼ばれています。そしてミスターコルレオーネは一度としてその友人に失望を与えたことはないのです。
 
 

乱三世
「godfather(ゴッドファーザー)」っていうのはマフィアなど犯罪組織のドンを指す呼称だけど、元々はキリスト教で流通していた宗教用語だな。
ウィッキー三世
「代父」とか「名付け親」ということですね。『ゴッドファーザー』という作品はもちろんマフィアのドンをそのまま指しているわけですけど、ハリウッドのスターであるジョニーの「代父」という重要な役割も同時に表しているわけですね。
乱三世
そう。ジョニー・フォンテーンというこの登場人物のモデルは、フランク・シナトラだな。ゴッドファーザーが映画プロデューサーを脅して落ち目のジョニーに役を与えるという一連のくだりは、フランク・シナトラとシカゴに実在したマフィアのサム・ジアンカーナの間にあった出来事をそのまま書き写したものだと言われている。
ウィッキー三世
ジョニーに役を与えない映画プロデューサーをドンの子分であるトム・へーゲンが「説得している」のが上の場面ですね。
乱三世
「Mr.Corleone assumed the duties of parenthood.」で「父親としての責任を担っている」っていうことだな。それがまさに「ゴッドファーザー」なわけだ。
ウィッキー三世
TOEICでは特に「assume responsibility」ですね。
乱三世
この『ゴッドファーザー』の例と同じ使い方だな。
 
 
ポイント1
assume responsibility=「責任を引き受ける」「責任を負う」
 
 

性質、外観、意味などを持つようになる、帯びる

乱三世
それから「If something assumes a particular quality, it begins to have that quality.」(Collins cobuild)もよく目にする使い方になるけど、これはどんな意味?
ウィッキー三世
「性質を持つようになる」ということになるわけですか。
乱三世
「(性質とか外観、意味などを)持つようになる」とかそういう「性質を帯びる」なんてできるんだな。これって同義語はわかる? 同じくTOEICでちょこちょこ見かける表現だ。
ウィッキー三世
「take on」ですね。
乱三世
「assume」=「take on」ということだ。これは両方大切だから一つずつ見ておこう。まずは「性質を持つようになった」「assume」からだ。『風の歌を聴け』から取ってある。
 
 

The front grill had assumed the exact shape of the pillar, while the hood had flown off and landed some ten yards away, in front of the monkey cage.
※flown flyの過去分詞形
ファイアットのボンネット・カバーは10メートルばかり先の猿の檻の前にまで吹き飛び、車の鼻先はちょうど石柱の形にへこんで、~(※「突然眠りから叩き起こされた猿たちはひどく腹を立てていた。」というのが続きの文章です)
 
 

ウィッキー三世
「front grill」が「石柱の性質を持つようになった」ということだからつまり「石柱の形になった」となると。
乱三世
そう。こういう「assume」の使い方もぜひ頭に入れておきたいところだ。そういう性質になる、「take on」は例えばこういう文章の中に見られるから続けて見てみよう。『ゴッドファーザー』からだ。

 
 
The skeleton face took on a cunning expression that was obscene. Abbandando said slyly, “It’s been arranged then?”
※cunning狡猾さ
※obsceneわいせつな
※slylyこっそり、ずるく
骸骨のようになってしまった顔にどこか卑猥で狡猾そうな表情が浮かび、アバンダンドはうかがうように言った。「では、もう打つ手はないということですか?」

 
 

ウィッキー三世
病気で骸骨みたいになった顔が「a cunning expression」(狡猾な表情)を「帯びた」、「そういう性質を持つようになった」ということですか。
乱三世
そう。ちなみにこの「take on」っていうのはほかにどんな意味がある?
ウィッキー三世
さっきの「assume」の意味に近い「仕事などを引き受ける」っていう意味もありますよね。
乱三世
「If you take on a job or responsibility, especially a difficult one, you accept it.」(Collins cobuild)ということだ。ほかには?
ウィッキー三世
「乗せる」っていうのもそうですよね。それから「雇う」
乱三世
「If you take someone on, you fight them or compete against them, especially when they are bigger or more powerful than you are.」(Collins cobuild)という意味もあってこれを中心に考えると「take on」というのが頭に入ってくると思う。
ウィッキー三世
競技なんかで人を「相手にする」という感じですか。
乱三世
とくに自分よりもでかいやつと争うときに使うっていうんだな。「仕事を引き受ける」なんていうのもここから連想できるだろ?
ウィッキー三世
「重荷を引き受けている」イメージですかね。
乱三世
そういうイメージで捉えれば「乗せる」、「雇う」っていうのも簡単に頭に入るはずだ。
 
 

ポイント2
assume=(性質とか外観、意味などを)持つようになる」「性質を帯びる」
※take onと同義語

 
 

「決め打ちしてかかる」感じをつかむことです!

乱三世
「assumed name」っていうのは知っている?
ウィッキー三世
今まで出てきた意味とはまた違うわけですか?
乱三世
これで「偽名」ってことなんだな。「to behave in a way that does not show how you really feel, especially in order to seem more confident, cheerful etc than you are.」(ロングマン).という意味が「assume」にあるということだけど、これは?
ウィッキー三世
「態度などを装う」とか「ふりをする」ということですか。
乱三世
そうなると、「assume」の「事実だと考える」というのがどんな感触を持っているのかイメージ付きやすいだろ?
ウィッキー三世
「態度を装って」決め打ちしてかかるという感じがあると。
乱三世
例えば『ロングマン』では「to think that something is true, although you have no proof of it」と説明されているから、まさに「決め打ちしてかかる」感じが意味に入っているわけだ。これも『ゴッドファーザー』から取ってきたから見てみよう。
 
 

“A word of advice to you, my friend. J. Edgar Hoover, I assume you’ve heard of him”―Woltz smiled sardonically― “is a personal friend of mine.
※sardonically冷笑的な、あざけり笑う
親愛なる君に一言忠告しておこう。エドガー・フーバーは、もちろんこの名前を知っているとは思うが、私の個人的な友人だ。ウォルツはあざけるようにして笑った。
 
 

ウィッキー三世
これはさっきの映画プロデューサーを脅している場面の続きですね。
乱三世
今度は映画プロデューサーのほうがフーバーの名前を出して反撃しているということだな。それが「J. Edgar Hoover, I assume you’ve heard of him”」だ。
ウィッキー三世
「知っているとは思うけどよ、フーバーと俺は知り合いなんだぜ」みたいな感じが出ているということですね。
乱三世
フーバーというのは実在したFBIの長官だな。FBIの最もよく知られた長官と言ってもいいと思う。『ゴッドファーザー』で実在する人物の名前が出てくるのは、フーバーとカポネとジョー・ディマジオ(元ヤンキースのプレイヤー)だ。
ウィッキー三世
どの人もマフィアとの関わりが深かったという人ばかりですね。カポネはまあシカゴのチンピラですけどね。
乱三世
『ゴッドファーザー』というのは色々な見方ができる小説だから一度読んでみるといいと思う。最後に「let’s assume that」の形で頻出する意味も見て終わりにしよう。最後も『ゴッドファーザー』からだ。

 
 
“You have no way of really knowing that’s all true. But just for the sake of argument let’s assume that it’s true.
※for the sake of~のために
すべてのことが真実だと知る手段はない。ただし、議論のために真実だと仮定してみよう。

 
 

ウィッキー三世
これもそう「装って考えよう」ってことになるわけですか。
乱三世
「let’s assume that~」で「that」以下のことが「事実だと仮定しよう」ということだな。これもさっきの「態度を装う感じで決め打ちしてかかる」の仲間だ。今日はこれまで!

 
 

assumeのまとめ

  1. 事実だと考える/仮定する
  2. 責任、権力などを引き受ける
  3. 性質、外観、意味などを持つようになる/帯びる=「take on」
  4. 態度などを装う/ふりをする
  5. ※let’s assume that~で事実だと仮定する

respectの関係者では特にrespectableに注意が必要です!

2020年11月27日
 
 
高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 

●追伸

高橋
900点を取ったときに特に面白いと思った本をこちらで紹介しています。

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です