- 問題
- 面倒
- 心配
- 病気
- 疾患
- 体の痛みや不調に悩まされている
- I’m sorry to trouble you=お手数かけてすみません、面倒おかけします、ご迷惑をおかけします
- be in trouble=面倒を起こす、苦境に陥る
- Pour oil on troubled waters=暴動、争いなどを鎮める、治める
trouble=問題、面倒、心配
“Leave here quickly. There may be trouble. You don’t want to get involved with the police”.
すぐにここを離れるんだ。面倒が起こるかもしれない。警察と関わりたくないだろ。
He was still having trouble with the new Mafia in the town of Palermo, ~
彼はまだパレルモの新興マフィアとのいざこざで頭を悩ませている
trouble=体の痛みや不調に悩まされている
If a part of your body troubles you, it causes you physical pain or discomfort.
You use trouble in expressions such as I’m sorry to trouble you when you are apologizing to someone for disturbing them in order to ask them something.
Santino was constantly in trouble. He got into fights, did badly in school ~
※do poorly in schoolで学校の成績が悪い
サンティノはいつも面倒を引き起こしてばかりいた。喧嘩に明け暮れ、学校の成績も悪かった。
If someone is in trouble, they are in a situation in which a person in authority is angry with them or is likely to punish them because they have done something wrong.
- 問題
- 面倒
- 心配
- 病気
- 疾患
- 体の痛みや不調に悩まされている
- I’m sorry to trouble you=お手数かけてすみません、面倒おかけします、ご迷惑をおかけします
- be in trouble=面倒を起こす、苦境に陥る
- Pour oil on troubled waters=暴動、争いなどを鎮める、治める
TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。
これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック
僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。
ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村
●追伸
意味は「問題を解決する人」「修理係」「紛争調停者」などです。
洗剤などの名前で「トラブルシューター」とするのが一般的だと思いますが、これはだいたい日本語と英語の意味が重なっているということですね。
今回は「trouble」という単語を取り上げてみたいと思います。
「trouble」は名詞にも動詞にもなることができて、名詞では「問題」「面倒」「病気」などの意味があります。
英語の「trouble」を少し詳しく見てみます。