名詞が動詞になるの!? 知っておくと便利です!転用された名詞たち

高橋
こんにちは高橋です。

今回は、本来名詞の意味しかなかったのに、動詞として使われるようになった「変わり種」をいくつか紹介したいと思います。

例えばTOEICでは普通に「e-mail」を動詞で使っています。

IT技術の進化によって出てくるようになった使い方ですが、すでに辞書に動詞としての説明が載っています。

一緒に見ていきましょう!

TOEICに出る動詞にも名詞にもなる単語10個! その1credit /chair / net~

2021年11月27日
 
 

まとめ~名詞が動詞に転用されている例~

  1. google……日本語の「ググる」になる
  2. friend……ソーシャルネットワークで「友達のリストに加える」
  3. e-mail……(パソコンに)メールを出す
  4. text……(携帯に)メールを出す
 
 
TOEIC960点になりました!

 
 

googleが動詞で使われる!

乱三世
日本語では「グーグルで調べる」ことをなんていう?
ウィッキー三世
「ググる」とか言いますよね。
乱三世
そうね。英語では「google」を動詞で使って「ググる」感じを出せるんだな。
ウィッキー三世
本来「名詞」扱いのものが「動詞」に転用されている、ということですか。
乱三世
そう。ランディ・ジョンソンって知っている?
ウィッキー三世
昔、活躍した大リーグのピッチャーですよね。背の大きい人。
乱三世
イチローともオールスターで対戦していたから知っている人も多いと思う。そのランディ・ジョンソンが昔「自分のことをグーグルで調べて」という意味で「Google me」と言っていたね。
ウィッキー三世
インタビューか何かで、ですか?
乱三世
NHKの番組で日本の少年たちに野球を教えるっていう企画があって、そこでの発言だな。もし自分のことを知らなかったら、「google」で調べてと言って笑いを取っていた。
ウィッキー三世
「google」の使い方はすでに市民権を得ているという感じですか。
乱三世
そう言っていいと思う。『oxford』っていう辞書では説明と一緒に例文も載せているから見てみよう。
 
 

「oxford」ではこう説明されています!

Search for information about (someone or something) on the Internet using the search engine Google.
 
 

「oxford」の実例です!

I googled her recently, but the search turned up nothing.
 
 

ウィッキー三世
例文は「最近彼女をググったけど、何も出てこなかった」って感じですか?
乱三世
そう。本当に「今」を感じる例文なわけだな。
 
 

friendが動詞になるとどうなる?

乱三世
この「google」のほかには例えば「friend」なんていう単語も最近動詞で扱うことがある。
ウィッキー三世
「友達にする」くらいの意味になるということですか。
乱三世
これは、ソーシャルネットワークサービス(SNS)に関連した言葉とされているね。
ウィッキー三世
リアルな状況では使わないということですか。
乱三世
『cambridge』(ケンブリッジ)という辞書には、例として「He friended her on Facebook, and they got together for a quick cup of coffee in Manhattan」という風に出ている。「フェイスブックで友達になって、マンハッタンで軽くコーヒーを飲んだ。」なんていう感じになると思う。『Collins』での「friend」の説明を見てみよう。

 
 

「friend」の説明はこうなっています!

If you friend someone, you ask them to be your friend on a social media website, so that you can see each other’s posts.
 
 

乱三世
ソーシャルネットワークサービス(SNS)での交流について使われる言葉だから「友達のリストに入れる」っていう感覚もあると思う。
ウィッキー三世
この辞書の文章は、今風に言うと「友達申請をしてお互いの投稿が見られるようになる」って感じなわけですか。
乱三世
そう。例文にあったようにフェイスブックなんかを想像するといいね。
ウィッキー三世
ちなみに「友達から外す」っていうときはなんて言うんですか?
乱三世
それは「unfriend」だな。「collins」では端的に説明してあるから、これも一応引用しておこうか。

 
 

「unfriend」はこう意味です!

to remove (a person) from the list of one’s friends on a social networking website.

 
 

ウィッキー三世
「友達リストから外す」って随分悲惨な響きのある単語になりましたね。
乱三世
まあすぐに頭に入るとは思う。ここでは「リスト」と入っているだろ?
ウィッキー三世
ソーシャルネットワークサービス(SNS)の感覚が出ているってことですね。

 
 

スターウォーズにも動詞の「friend」が登場する?
高橋
「スターウォーズ エピソードⅢ」のアナキンとオビ=ワンが次のような会話をするシーンがあります。

 
 
―Why didn’t the council give me this assignment when we were in session?
なんで会議の席でこの任務を与えなかったんだ?
―This assignment is not to be on record.
記録には残さない任務だ。
―The chancellor is not a bad man, Obi-Wan. He befriended me.
議長は悪い人間ではない。すっと僕を助けてくれていた。
 
 

これは、パルパティーン(のちの皇帝)の行動を監視するように言われたアナキンが反発している場面ですが、僕は「He befriended me」というフレーズをずっと「He friended me」と聞き取っていました。

つまり「friend」を動詞で使って「友達にしてくれたんだ」と言っているものだとばかり思っていました。

ただ実際は、「He befriended me」です。

「befriended」は「味方になる、助ける」という意味なので、「He befriended me」は「よくしてくれた」くらいの意味になるわけですね。

ソーシャルネットワークサービス(SNS)以外でも「friend」が使われている例として紹介しようと思いましたが、とんだ勘違いでした。

 
 

e-mail/textはどうなる?

乱三世
ほかにはTOEICでもよく使われる「e-mail」も同じだな。
.
ウィッキー三世
まさに「メールを出す」ということですか?
乱三世
そう。これはもう年季が入っている例で「collins cobuild」の2003年版にすでに載っているな。端的に「If you e-mail someone, you send them an e-mail.」となっている。
ウィッキー三世
本当にそのまま「メールを出す」っていう動詞に転用されているということですね。
乱三世
そう。例えばNHKの「仕事の基礎英語」っていう語学番組でも「May I email you our final presentation materials for your review?」(確認のためプレゼンの最終資料をメールで送ってよろしいでしょうか)、とこの使い方がビジネスの現場で使うことができるとして紹介されていたね。
ウィッキー三世
それほど、一般的になっているということですか。
乱三世
これは上司に対してメールを送るという場面でも、使えると紹介されていたから、大抵の場面で使えるということだな。市民権をきちんと持っているということだと思う。ちなみに携帯にメールするっていうのはどう表現するかわかる?
ウィッキー三世
「I’ll e-mail you」ではないってことですか?
乱三世
「e-mail」とするとパソコンにメールを送るってことになるんだな。携帯にメールを送りたい場合は、「I’ll text you」とする。
ウィッキー三世
これはなかなか出てこないかもしれないですね。
乱三世
こういう表現はTOEICだとチャット形式の問題のときに使われる可能があるから、注意しておきたいところだ。

 
 

まとめ~名詞が動詞に転用されている例~

  1. google……日本語の「ググる」になる
  2. friend……ソーシャルネットワークで「友達のリストに加える」
  3. e-mail……(パソコンに)メールを出す
  4. text……(携帯に)メールを出す

TOEICに出る動詞にも名詞にもなる単語10個! その1credit /chair / net~

2021年11月27日

その名詞こんな動詞の意味もあります!top/number/practice

2020年8月14日
 
 
高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 

●追伸

高橋
2016年の改定の際にTOEICではチャット形式の問題が加わりました。

それから先は日常的に使われる会話表現がますます重要になってきています。

例えばhave gotという表現はその典型です。

have got は完了形ではない!? TOEICに出る押さえておきたい慣用表現について

2019年8月18日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です