
- 主張する(本当だと言い張る感じ)
- 申し立てる/請求する
- ※baggage claim=空港の手荷物受取所
- ※claim one’s baggage=空港などで自分の手荷物を受け(引き)とる
- ※unclaimed=持ち主、受け取り人が不明の
- ※claim responsibility=犯行声明を出す

claimは「主張する」を基本に考えるとうまくいきます!










The men on night duty claimed that they had heard nothing.
夜間の馬番は何も聞かなかったと言った。
Henry “Tex” Johnson held a Bachelor’s Degree in Business Administration from Texas Tech in Lubbock, and claimed to be a descendant of a man who had died in the Alamo.
ヘンリー・“テックス”・ジョンスンは、ラボックのテキサス工大の経営学学士号を持ち、アラモの砦で死んだ男の子孫だと称していた。





If you say that someone claims that something is true, you mean they say that it is true but you are not sure whether or not they are telling the truth.

claim=保険金などを請求する/荷物を受け取る


Now the time had come for the baker to claim his rights as a loyal friend, and Don Corleone looked forward with great pleasure to granting his request.
パン屋は今、忠実な友として頼みごとを胸にやってきたのだった。ドン・コルレオーネのほうも、友の頼みごとを聞き、力になってやれることを楽しみに待っていたのだ。











unclaimed=持ち主不明




~a huge Army warehouse~, where all sorts of unclaimed personal property of soldiers was stored,~
さまざまな兵士の私物が受取人不明のまま保管されている巨大な陸軍倉庫。



- 主張する(本当だと言い張る感じ)
- 申し立てる/請求する
- ※baggage claim=空港の手荷物受取所
- ※claim one’s baggage=空港などで自分の手荷物を受け(引き)とる
- ※unclaimed=持ち主、受け取り人が不明の
- ※claim responsibility=犯行声明を出す

僕が半年で300点UP(400点→750点)させた際に使ったとっておきのコンテンツを紹介しています。
「聴いて」点数をのばしてきた私にとっては欠かせないアイテムです。900点取得者が頼ったコンテンツと勉強の方法をこの動画で全部話しました。ぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


にほんブログ村
●追伸

このサービスは英語学習との相性が抜群です。こちらの記事ものぞいてみてください!!
今回は「claim」という単語を取り上げたいと思います。
TOEIC必須の単語なので、日本語の「クレーム」に引っ張られて思わぬ間違いをしてしまう人も少ないとは思いますが、復習の意味をかねて触れておきたいと思います。
もちろん、実例を出して細かいニュアンスを確認できるようにしてあります!