claimは日本語のクレームと同じでいいの?

高橋
こんにちは高橋です。

今回は「claim」という単語を取り上げたいと思います。

TOEIC必須の単語なので、日本語の「クレーム」に引っ張られて思わぬ間違いをしてしまう人も少ないとは思いますが、復習の意味をかねて触れておきたいと思います。

もちろん、実例を出して細かいニュアンスを確認できるようにしてあります!

 
 

claimの主な意味はこれ!

  1. 主張する(本当だと言い張る感じ)
  2. 申し立てる/請求する
  3. ※baggage claim=空港の手荷物受取所
  4. ※claim one’s baggage=空港などで自分の手荷物を受け(引き)とる
  5. ※unclaimed=持ち主、受け取り人が不明の
  6. ※claim responsibility=犯行声明を出す

 
 

TOEIC960点になりました!
 
 

claimは「主張する」を基本に考えるとうまくいきます!

ウィッキー三世
「claim」ですか?
乱三世
そう。日本語の「クレーム」が定着しているからやっかいだと思う人もいるかもね。
ウィッキー三世
日本語の「クレーム」の意味はないんですよね。
乱三世
そう。日本語の「クレーム」に一番近い単語は何かわかる?
ウィッキー三世
「complain」(不平を言う)ですか?
乱三世
「クレームをつける」なら「complain」の名詞を使って「make a complaint」ぐらいにするのがいいと思う。日本語の「クレーム」に引っ張られると意味を間違うので、まずこの点を注意しておこう、ということだな。
ウィッキー三世
最近はTOEIC必須単語として定着しているので、そういう間違いもなさそうですけどね。
乱三世
まあ、そうかな。そもそも「claim」ってどういう意味?
ウィッキー三世
「主張する」とか「要求する」ってことじゃないですか?
乱三世
そう。まず「主張する」だけど「事実として断言する」っていう感じかな。実例を引っ張ってきたからとりあえず見てみよう。上が『ゴッドファーザー』、下がカート・ヴォネガットの『ホーカス・ポーカス』からだ。 
 
 

『ゴッドファーザー』の例です!!

The men on night duty claimed that they had heard nothing.
夜間の馬番は何も聞かなかったと言った。

『ホーカス・ポーカス』の例です!!

Henry “Tex” Johnson held a Bachelor’s Degree in Business Administration from Texas Tech in Lubbock, and claimed to be a descendant of a man who had died in the Alamo.
ヘンリー・“テックス”・ジョンスンは、ラボックのテキサス工大の経営学学士号を持ち、アラモの砦で死んだ男の子孫だと称していた。

 
 

乱三世
『ホーカス・ポーカス』ではclaimed to be a descendant of a man」は「子孫だと称していた」と訳してあるけど、「claim」のニュアンスがよく出ていると思う。
ウィッキー三世
「言い張っている」ということですか?
乱三世
要するに他人からは真偽はわからないけど「本当だと言い張る」って感じだな。
ウィッキー三世
他人からはなかなか確かめようがないってことですか。
乱三世
そう。まさに日本語の「主張する」ということになるわけだ。上の『ゴッドファーザー』についても同じように、本当に何も聞こえなかったかどうかは確かめようがないという状況のわけだな。だから「本当だと言い張る」→「主張する」になるということだ。このあたりの事情は辞書(『collins cobuild』)が端的に説明してくれているから一応確認しておこう。

 
 

辞書の説明はこれです!!

If you say that someone claims that something is true, you mean they say that it is true but you are not sure whether or not they are telling the truth.
 
 

乱三世
誰かが本当だと言った中身が、本当かどうかは、定かでないってことだな。日本語にすれば「主張する」がぴったりだ。

claim=保険金などを請求する/荷物を受け取る

ウィッキー三世
「claim」には「要求する」っていう意味もありますよね。
乱三世
「権利を主張する」→「要求する」って感じになるかな。目的語に「right」(=権利)を使った文章がちょうど『ゴッドファーザー』あったのでこれも見てみよう。

 
 

要求する、請求するに近い意味で使われています!

Now the time had come for the baker to claim his rights as a loyal friend, and Don Corleone looked forward with great pleasure to granting his request.
パン屋は今、忠実な友として頼みごとを胸にやってきたのだった。ドン・コルレオーネのほうも、友の頼みごとを聞き、力になってやれることを楽しみに待っていたのだ。
 
 

乱三世
マフィアのボスと古い付き合いであるパン屋が頼み事をしにきている場面だな。これは、長年ドンに対して忠実だったので「当然の権利」として「そのお返しを主張しに」やってきたという含意があるわけだ。
ウィッキー三世
TOEICだと「保険会社などに自分の権利を主張する」というときにこの「claim」がよく使われますよね。
乱三世
「自分の権利を主張する」→「申し立てをする」なんていう風に使われるわけだな。「請求する」ともできると思う。TOEICの話が出たから、ついでに聞くけど「baggage claim」っていうのはどういう意味になる?
ウィッキー三世
「空港の手荷物受取所」ですよね。
乱三世
そう。「claim one’s baggage」とするとどうなる?
ウィッキー三世
「空港などで自分の手荷物を受け(引き)とる」って意味です。
乱三世
「落とし主が紛失物の返還を要求する」っていうところから来ている意味だな。例えば「Does anyone claim this watch?」とすれば「この時計の落とし主はいませんか?」という意味になる。『コロンボ』の「祝砲の挽歌」という回で「She’s flying in this evening to claim the body.」というセリフがあるけど、これはどんな意味になるかわかる?「body」っていうのはこの場合は「遺体」のことなんだけど。
ウィッキー三世
さっきの「baggage claim」から連想すればいいんですよね?
乱三世
どういう意味になる?
ウィッキー三世
「彼女が遺体を引き取りに来ます」くらいじゃないですか。
乱三世
そう。事故(実際には事故を装った殺人)でなくなった主人の遺体を「引き取りに来る」っていうことを言っているわけだな。さっきお前が言ったとおり「baggage claim」が頭に入っていればすぐにわかると思う。TOEICに限らずとにかくよく使われるからしっかり頭に入れておきたいところだ。
 
 

TOEICで注意しておきたい単語にはこんなものもあります!

windowで「時間帯」「時間の枠」という意味があります!

2019年6月7日

attentionの意味はここに注意が必要です!

2019年6月5日
 
 

unclaimed=持ち主不明

ウィッキー三世
TOEICでは「unclaimed」っていうのも見かけますね。
乱三世
どういう意味かわかる?
ウィッキー三世
「持ち主とか受け取り人が不明」ってことですよね。
乱三世
これも一応サンプルをもってきたからこれも見てみよう。『ホーカス・ポーカス』からだ。
 
 

unclaimedで受取人不明という意味で使われています

~a huge Army warehouse~, where all sorts of unclaimed personal property of soldiers was stored,~
さまざまな兵士の私物が受取人不明のまま保管されている巨大な陸軍倉庫。
 
 

乱三世
誰も「要求しない」っていうことだな。つまり「持ち主とか受け取り人が不明」となるわけだ。それからこれはTOEICにはまず出ないから参考ということになるけど、テロなんかがあったときによく見かける「claim responsibility」っていうのはどういう意味かわかる?
ウィッキー三世
「犯行声明を出す」ですよね。
乱三世
これは「責任があると主張する」ってことだな。転じてお前の言ったとおり「犯行声明を出す」だ。「claim」はほかに「戦争・事故などが人命を奪う」なんていう意味もあるけど、これは余裕があったらということでいいと思う。

 
 

claimの主な意味はこれ!

  1. 主張する(本当だと言い張る感じ)
  2. 申し立てる/請求する
  3. ※baggage claim=空港の手荷物受取所
  4. ※claim one’s baggage=空港などで自分の手荷物を受け(引き)とる
  5. ※unclaimed=持ち主、受け取り人が不明の
  6. ※claim responsibility=犯行声明を出す

extendは外にのばすイメージですが……。

2019年6月12日
 
 
高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 

●追伸

高橋
僕は2020年にTOEIC900点を達成しましたが、そのときに一番使い倒したのが本が読み放題になるKindle Unlimitedのサービスです。

このサービスは英語学習との相性が抜群です。こちらの記事ものぞいてみてください!!

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です