not in the least? not the least bit? not least? leastの曲者をあぶりだしました!

The man advanced his chin a few hundredths of an inch and nodded curtly. His line of vision did not shift in the least. “Burn it, please.”
“Burn it?” My partner stared dumbfounded at the man.

男は顎の先を何ミリか動かして短く肯いた。視線だけがぴくりとも動かなった。「焼いて下さい」
「焼く?」相棒はぽかんとして相手の目を見つめた。
―『羊をめぐる冒険』村上春樹より

 
 

高橋
こんにちは高橋です。

前回の「quite a few/quite a bit」などの表現に続き、今回は「least」が入った表現を取り上げてみました。

例えば「not in the least」「not least」は似たようような表現のように見えますが、「not in the least」は否定を強調して「まったく」となり、「not least」は「とりわけ」という意味になります。

実はまったく似て非なるものだったりします。

ほかの表現もくわしく見てみます!

違いは何? quite a few/quite a bit/few/little 冠詞その5

2020年7月27日
 
 
ポイント!

  1. not in the least /not the least bitは「まったく~ない」。強い否定の意味
  2. not leastは「とりわけ」の意味。否定の意味はない
  3. at leastには「少なくとも」の意味のほかに「もっと正確には」とか「そうではなくて」の意味がある
  4. to say the leastで「控えめに言っても」の意味になる
 
 
TOEIC960点になりました!

 
 

「not in the least」と「not least」はまったく意味が違います!

ウィッキー三世
今回は「least」についてですか?
乱三世
「not in the least」の意味はわかる?
ウィッキー三世
否定の形じゃないんですか?
乱三世
としたら「not least」も同じ?
ウィッキー三世
両者が違うというのが、注意しなければいけない点というわけですか?
乱三世
まったく違う意味になるのでその違いをはっきりさせておこうということだ。今回は村上春樹の『羊をめぐる冒険』の例を持ってきたからまず「not in the least」のほうから見てみよう。

 
 

The man advanced his chin a few hundredths of an inch and nodded curtly. His line of vision did not shift in the least. “Burn it, please.”
“Burn it?” My partner stared dumbfounded at the man.

※dumbfoundedものも言えないほどびっくりさせる
男は顎の先を何ミリか動かして短く肯いた。視線だけがぴくりとも動かなった。「焼いて下さい」
「焼く?」相棒はぽかんとして相手の目を見つめた。
※日本語は村上春樹の日本語をそのまま引用してあります。
 
 

乱三世
「His line of vision did not shift in the least.」でどうなっている?
ウィッキー三世
村上春樹の日本語は「視線だけがぴくりとも動かなった。」となっていますね。
乱三世
「collins cobuild」で調べると「You can use in the least and the least bit to emphasize a negative.」と説明されているんだな。どういうこと?
ウィッキー三世
「否定語」を強調する役割があるってことですね。
乱三世
そう。「His line of vision did not shift in the least.」だったら要するに「視線は少しも動かなかった」ということになるわけだ。
ウィッキー三世
「ぴくりとも」という表現に対して「in the least」を当てているということですね。
乱三世
「not in the least」は強い否定の意味になるということだな。さっき辞書で引いて同じ意味だと確認できた「not the least bit」も同じ『羊をめぐる冒険』で確認しておこう。
 
 
“No, it’s not that,” I quickly interjected.
“That wasn’t why I was asking.”
“No, really, there’s no need to be shy. I’m quite used to that kind of stuff from work. I wouldn’t be the least bit embarrassed.”
“I’m not asking for anything, “ I said. “Honestly, all I need is you and your ears, nothing more.”
「いや、違うんだ」と僕はあわてて言った。「そういうつもりで言ったわけじゃないんだよ」
「でも、本当に遠慮しなくてもいいのよ。私は仕事上そういうのには結構なれてるし、ちっとも恥かしくなんかないのよ」
「何もいらないんだ」と僕は言った。「君と君の耳だけで本当に十分なんだ。それ以上は何もいらない」
※日本語は村上春樹の原文をそのまま引用してあります。
 
 

乱三世
この前の会話で「スリップ」(※女性用ランジェリーの一種)は着ないのかと質問してそれを性的な少し下品な意味で取られてしまったので、誤解を解く意味で“No, it’s not that,” とあわてて言った(=I quickly interjected.)場面になる。
ウィッキー三世
それに対して「I wouldn’t be the least bit embarrassed.」ですか。
乱三世
「恥ずかしくはない」を「the least bit」で強調しているということになるわけだ。
ウィッキー三世
今度は「ちっとも」となっていますね。
乱三世
日本語のニュアンスは変わるけど、重要なのはもちろん「否定をより強調している」ということだな。
ウィッキー三世
この「not in the least」/「not the least bit」に対して「not least」とすると全然違う意味になるということなんですね。
乱三世
似て非なるものとして頭に入れておくことが必要なわけだな。今度は『ケインとアベル』の例で確認しておこう。
 
 

He had emerged from the lethargy that had overcome him on Matthew’s death and was fast regaining his reputation as a shrewd investor in the stock market, not least when Sell’em Short Smith admitted he had only perfected a technique developed by William Kane of Boston.
※lethargy無気力、倦怠
※sell short空売りする
彼はマシューの死とともに陥った無気力状態から脱けだして、株式市場における抜目のない投資家としての評判を急速に回復しつつあり、「空売り」スミスが自分はボストンのウィリアム・ケインが開発したテクニックを完成させたにすぎないと認めたほどだった。
※日本語は永井淳訳を引用しました
 
 

乱三世
マシューというのは若くして死んでしまったケインの親友のことで、その親友が死んで無気力状態(=lethargy)だったのが、抜け目のない投資家(=a shrewd investor)としての評判を再び回復しつつあったということなんだな。
ウィッキー三世
not least when Sell’em Short Smith admitted he had only perfected a technique developed by William Kane of Boston.」(=「空売り」スミスが自分はボストンのウィリアム・ケインが開発したテクニックを完成させたにすぎないと認めたほどだった。)となっていますけど「not least」は日本語のどの部分ですか?
乱三世
「not least」は『collins cobuild』で「You can use not least to emphasize a particularly important example or reason.」と説明されている。日本語にすると「とりわけ」なんていう言葉がぴったりくると思う。not least when Sell’em Short Smith admitted he had only perfected a technique developed by William Kane of Boston.」という文章はつまり「「空売り」スミスが自分はボストンのウィリアム・ケインが開発したテクニックを完成させたにすぎないと認めたときに『とりわけ』(評判を回復した)」っていう意味になるということだな。「not least」を別の言葉で言いかえるとどうなりそう?
ウィッキー三世
「especially」ということですか。
乱三世
そう。むしろ肯定的な意味を強調する意味になるということだ。
ウィッキー三世
さっきの「not in the least」/「not the least bit」とは意味が全然違ってくるというわけですね。
乱三世
特に注意しておいたほうがいいということだな。
 
 

「at least」の注意点と「to say the least」

乱三世
「least」っていうのはそもそもどういう意味?
ウィッキー三世
「little」の最上級ですね。
乱三世
つまり「最も少ない(小さい)」ということだ。この単語を最もよく目にするのはどんなとき?
ウィッキー三世
「at least」の使い方になるんじゃないですか?
乱三世
どういう意味?
ウィッキー三世
ミニマムの数字を示してその数字よりも上というときによく使いますよね。
乱三世
日本語にするとどうなる?
ウィッキー三世
「少なくとも」が一番ぴったりくるんじゃないですか。
乱三世
その意味が一番重要であることには違いないけどこんなのもあるというのを今回は一応確認しておこう。『羊をめぐる冒険』からだ。

 
 

“The expansion of consciousness your generation underwent or at least sought to undergo at the end of the sixties ended in complete and utter failure because it was still rooted in the individual.”
※utter完全な
※rooted根づいた
「君たちが六〇年代の後半に行った、あるいは行おうとした意識の拡大化は、それが個に根ざしていたが故に完全な失敗に終わった。」
 
 

乱三世
この「at least」っていうのは「or」とセットで使われることが多いようだけど、意味はこうだ。「You use at least to indicate that you are correcting or changing something that you have just said.」(Collins cobuild)
ウィッキー三世
前言を修正したり変えるときに使うということですか。
乱三世
そう。「The expansion of consciousness your generation underwent」(=「君たちが六〇年代の後半に行った」)と書いたあとで「あるいは行おうとした意識の拡大化は~」と前言に言葉を足しているわけだな。
ウィッキー三世
それが「or at least sought to undergo at the end of the sixties」だと。
乱三世
ここでは「あるいは」に当たる部分になるということだ。ほかの日本語を探せば「at least」で「もっと正確には」とか「そうではなくて」というのが当てはまりそうということだな。
ウィッキー三世
「少なくとも」の「at least」とは少し離れますね。
乱三世
そう。変わり種として頭に入れておいて損はない意味だ。それからその「少なくとも」の「本来」の意味に近いのが、今回最後に紹介する「to say the least」という熟語になる。『ケインとアベル』から引用してみよう。

 
 

“I don’t think that would be wise, Mrs. Osborne. To make a final judgment on only one week’s observation would be, to say the least, premature.”
「それはどうでしょうか、オズボーンさん。たった1週間の調査で結論をだそうとするのは性急だといわざるを得ません。」

 
 

ウィッキー三世
「would be premature.」に「,to say the least,」と挟んでいるわけですか。
乱三世
「premature」っていうのは以前にやったけど覚えている?
ウィッキー三世
TOEIC必須単語の「mature」(=満期になる、成熟する)を取り上げたときにやりましたね。「premature」と「pre」がついて「時期尚早」ってことですよね。
 
 

matureはここがポイント!TOEICにも出る重要単語です!

2020年5月30日

 
 

乱三世
その早いって言う言葉をどうやって彩っているかっていう話になるわけだ。『Collins cobuild』ではこうなっている。「You can use to say the least to suggest that a situation is actually much more extreme or serious than you say it is.」
ウィッキー三世
状況が、それよりも深刻だと匂わすときに使うと。
乱三世
日本語にすれば「控えめに言っても」っていうことになるわけだな。
ウィッキー三世
「To make a final judgment on only one week’s observation would be, to say the least, premature.」だったら「控えめに言ってもたった1週間の調査で結論をだそうとするのは早い」ということだから「早すぎる」くらいになると。
乱三世
そう。今回は特に「not in the least /not the least bit」と「not least」の違いを頭に入れておこう。おしまい!
 
 
ポイント!

  1. not in the least /not the least bitは「まったく~ない」。強い否定の意味
  2. not leastは「とりわけ」の意味。否定の意味はない
  3. at leastには「少なくとも」の意味のほかに「もっと正確には」とか「そうではなくて」の意味がある
  4. to say the leastで「控えめに言っても」の意味になる

今さら聞けない?be known by/be known for/be known as/be known to

2020年7月29日
 
 
高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 

●追伸

高橋
「not in the least」は「not the least」と同じ意味です。「not the least」=「not in the least」=「not the least bit」です。『ロングマン』では「none at all」あるいは「not at all」のことだと端的に説明されています。

【半年でTOEIC350点アップ!】TOEIC900点取得者が実践している勉強方法はこれ!

2019年4月21日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です