前置詞「by」と「until」の違いはある単語をイメージするとかんたん!?

高橋
こんにちは高橋です。

以前紹介した「on」と「in」に続いてまた前置詞をとりあげたいと思います。

今回は、「by」「until」の違いについてです。

この違いについてはよくご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、いつものように実例をあげたので復習もかねてのぞいてみてください。

もちろん、それぞれの応用編というべき表現についても触れています!

今さら聞けない? ~前置詞の「on」と「in」ついて~

2019年6月13日

今さら聞けない!?前置詞「off」と「out」の違いについて

2019年6月14日

 
 

ポイント!

  1. 「until」……「~まで」。継続期間を示す
  2. 「by」……「~までに」。期限を示す

 
 

TOEIC960点になりました!
 
 

until=~まで(継続期間)/by=~までに(期限)

ウィッキー三世
「by」と「until」ですか?
乱三世
そう。以前やった「on」と「in」なんかより頭使わなくていいだろ?
ウィッキー三世
どういうことですか?
乱三世
日本語に正確に対応しているから使いわけとしては難しくないってことだよ。「until」はどういう意味?
ウィッキー三世
「~まで」ってことじゃないですか?
乱三世
じゃあ、「by」は?
ウィッキー三世
「by」も日本語だと「まで」となると思いますけど。
乱三世
「until」が「~まで」っていうのはいいけど、「by」は「~までに」とした方がしっくりくるだろ? 要するに、「by」の場合は「期限」を示しているわけだな。このあたりは、実例に当たったほうが早いから、見てみよう。今回は村上春樹の小説からとってある。上が『風の歌を聴け』で下が『1973年のピンボール』だ。

 
 

「until」(「~まで」。継続(期間)をあらわす)

According to my records, from August 15, 1969, until April 3rd of the following year, I attended 358 lectures, had sex 54 times, and smoked 6,921 cigarettes.
当時の記録によれば、1969年の8月15日から翌年の4月3日までの間に、僕は358回の講義に出席し、54回のセックスを行い、6921本の煙草を吸ったことになる。
 
 

「by」(「~までに」という「期限」をあらわす)

I completed my day’s work by two o’clock and hightailed it out of there, tossing the completed manuscripts on her desk as I passed.
二時までに一日分の仕事を済ませ、原稿を女の子の机に放り投げると事務所を飛び出した。
※hightail it 急ぐ、逃げ去る

 
 

乱三世
「by」と「until」のそれぞれの意味も見出しにつけたからわかったとは思うけど「until」っていうのはどういう意味?
ウィッキー三世
「until」は「~まで」と継続をあらわすわけですね。
乱三世
そう。上の村上春樹の例だと「until April 3rd of the following year」(翌年の4月3日まで)と、継続している時間をあらわしているわけね。この期間にセックスを54回したり、煙草を6921本吸ったりしたってことだ。では、「by」はどうなっている?
ウィッキー三世
「by」は「~までに」という「期限」をあらわすということですね。
乱三世
「I completed my day’s work by two o’clock」で「二時までに仕事を済ませ」ってことになるわけだ。それまでに「completed」の状態にするってことだな。この「completed」を頭に浮かべれば「by」もイメージしやすいと思う。一方で「until」は「状態や行動が続いている」っていうことで、「continue」という単語をイメージするとわかりやすいかな。
ウィッキー三世
「continue」をイメージするといいということは、「until」は「それまでずっと」という日本語でもいいわけですか?
乱三世
その「ずっと」というニュアンスでOKだ。

 
 

by now=「もう」「そろそろ」/by the time=「~するときまでに」/not until=「~になってはじめて」

乱三世
例えば「by now」とすると「もう」とか「そろそろ」と訳されることが多いけど、こういう場合も「by」で「期限」をあらわすという理屈は同じだな。ちょっとこれもサンプルを持ってきたからこれも見てみよう。『ゴッドファーザー』から取ってある。

 
 

by now=「もう」「そろそろ」

“Even the shooting of your father was business, not personal. You should know that by now.”
君のお父さんが撃たれたことさえもビジネスなんだ。個人的なものじゃない。もうそのくらい君にもわかっていいはずだよ。

 
 

乱三世
これは気性の荒いドンの長男をトムへーゲンという組織のナンバー2がいさめている場面だ。ドンが撃たれて、息子としては激高するのはわかるけど、これは個人的な怨みを晴らしたとかそんな性質のものじゃないということを、「そろそろわかってくれよ」と言っているわけだな。子供じゃないんだからってことだな。
ウィッキー三世
これは「by now」でまさに「もう」って訳してありますね。
乱三世
ただ、さっきも言ったとおり、理屈は一緒のわけね。「You should know that by now.」で「今までには」わかるべきだと言っているわけ。それが日本語の感覚としてしっくりくるのが「そろそろ」とか「もう」ということなんだな。
ウィッキー三世
「by the time」なんていうのもよく聞きますけど、これも理屈は同じってことでいいんですか?
乱三世
「by the time」は特に変化はないね。「by」がわかっていれば、「by now」よりもすっと入ってくると思う。一応サンプルを持ってきてからこれも見ておこうか。『ゴッドファーザー」』からだ。

 
 

by the time=「~するときまでに」

By the time he got out of the car he was in shock, he had not even drawn his gun.
彼は車から出たもののあまりのショックに、自分の拳銃を引き抜くことすらできなかった。

 
 

乱三世
「by the time」自体はなんてことないと思うけど、サンプルが結構強烈だろ?
ウィッキー三世
これはどんな場面なんですか?
乱三世
ドン・コルレオーネが撃たれる場面で、そのボディガードをしていた息子(次男坊)が異変に気付いて車から出てくるところだな。自分の父親が撃たれたのに動揺して銃も抜けない状態になっているわけだ。映画では、この後「パパ!」と叫びながら泣き崩れるところが描写されている。フレデリコ・コルレオーネっていうドンの次男坊だ。
ウィッキー三世
これは、「車を出るそのときまでに、もうショックをうけてしまっていた」ということですよね。「by the time」を特に訳してないようですけど。
乱三世
そう。とにかく「by」の感覚さえつかんでいればこれも安パイだと思う。「by」の応用を紹介したから、「until」の変化についても少し触れておこう。「not until」ってわかる?
ウィッキー三世
まあ、「until」の意味を考えれば「それまでに~していない」という意味を表しそうですよね。
乱三世
もちろんそういう意味なんだけど、これは「Not until」と文頭に出たときに「~になってはじめて」という風に強調する言い方になるんだな。例えば、村上春樹『ノルウェイの森』にはこういう文章が載っている。

 
 

But not until the first game was over and I bought a Pepsi from a vending machine and started drinking it did I even think of him.

 
 

乱三世
これはワタナベがキズキのことをビリヤードをしているにもかかわらず「思い出さなかった」と言っているわけだな。
ウィッキー三世
ビリヤードを一緒にしたあとに自殺してしまった親友のことを、ビリヤードをすれば思い出すと思っていたのに、ファーストゲームが終わってペプシを飲んでいるときに「はじめて考えた」って言っているわけですね。強調していると。
乱三世
そう。この前の文章は「I had always assumed that I would be reminded of Kizuki wheneverI played pool」となっている。「pool」というのはビリヤードのことだ。
ウィッキー三世
ビリヤードをすればその自殺した人を思い出すと思っていた、ということですね。
乱三世
そういうことだな。繰り返しだけど、「not until」で「~なって、はじめて~」と、よりその出来事を強調するニュアンスがあるということだな。
ウィッキー三世
この文章だったら「やっと思い出した」くらいのニュアンスにもなるということですね。
乱三世
そうなる。まあここでも「until」の「継続している感じ」がつかめていれば、問題ないと思う。
ウィッキー三世
「by」が期限で、「until」が「継続期間」っていうのは入っていればその応用ってことですね。
乱三世
そう。最後に、同じように時間をあらわす「before」と「by」の違いに少し触れてみようか。例えば「Please be home by 8 p.m.」と言ったらどういう意味?
ウィッキー三世
「8時までに家にいてください」。「8時にまでに帰ってきてください」くらいですかね。
乱三世
うん。では「Please be home before 8 p.m」は?
ウィッキー三世
これは「8時より前には家にいてください」ってことですよね。
乱三世
簡単だな。言っていることとしては「before」の場合はちょうど「8時」ではダメで、「その前に」ってニュアンスがでるね。今回はこのあたりで。

 
 

ポイント!

  1. 「until」……「~まで」。継続期間を示す
  2. 「by」……「~までに」。期限を示す

 
 

高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 

●追伸

高橋
僕は、TOEICの点数が950点を超えましたが、今はじめからやり直すとすればここからやると思います。

この記事は点数が伸びなくて悩んでいる人にも効くと思います。

よかったらどうぞ。

TOEICの勉強はどこからはじめる? 本当にゼロからの学習法を900点取得者が解説します

2021年4月28日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です