TOEIC必須単語の仲間入り!? vetという重要単語について

高橋
こんにちは高橋です。

今回は「vet」という単語を取り上げてみました。

この単語は「獣医」の意味や「審査する」などの重要な意味があります。

少し詳しく見てみましょう!

TOEICで聞かれるadviseはこれ! ~アドバイスとadviseはこんなに違う!?

2019年7月30日
 
 
「vet」にはこんな意味があります!

  1. 獣医= veterinarianの省略形→TOEICに出ます!
  2. 退役軍人= veteranの省略形
  3. 審査する→TOEICで注意が必要です!
  4. 身辺調査をする=screen
 
 
TOEIC960点になりました!
 
 

vet=獣医

ウィッキー三世
「vet」ですか?
乱三世
あまりなじみがないかもしれないけど、まずTOEICで注意しておきたいのは「veterinarian」だな。これどんな意味か知っている?
ウィッキー三世
確か「獣医」だったと思いますけど。
乱三世
「veterinarian」の頭3文字だけ抜くとどうなるの?
ウィッキー三世
どうなるのって「vet」ですよ。
乱三世
そうね。「veterinarian」を省略した形での「vet」というのがまず注意しておきたい意味になるな。
ウィッキー三世
「vet」と書いてそのまま「veterinarian」の意味をあらわすってことですか。
乱三世
そう。この「vet」も「獣医」という意味になるんだな。「collins cobuild」には主にイギリスで使われると書いてあるけど、例えばアメリカの小説である 『羊たちの沈黙』では「vet」として「veterinarian」、つまり「獣医」の意味で使われている。その部分を抜きだしてみよう。
 
 

『羊たちの沈黙』でもvetと使われています!

“Her leg’s all crooked and she’s trying to lick it. It just makes me sick,” Catherine lied. “I’ve got to get her to a vet.”
※lickなめる

「脚が曲がっていて、それをなめようとしているの。かわいそうだわ」キャサリンは嘘を付いた。「早く獣医のところに連れていかなきゃ」
 
 

乱三世
これは、バッファロー・ビルに誘拐されてしまった上院議員の娘が犬を「人質(犬質?)」にとって叫んでいる場面だな。映画でもこの部分は生きているから、観たことがある人もいると思う。
ウィッキー三世
バッファロー・ビルの愛犬を人質(犬質?)にとってせめてもの抵抗を試みている場面ですよね。
乱三世
そう。この小説からもわかる通りアメリカでも「veterinarian」を「vet」と縮めて表現することがあるということだな。辞書(「Collins cobuild」)の説明も引用しておこう。
 
 

vet=veterinarian(=獣医)です!

A vet is someone who is qualified to treat sick or injured animals.
 
 

ウィッキー三世
「病気やケガの動物を扱う資格を持っている」って言うんですからまさに「獣医」ですね。
乱三世
そう。まず「vet」=「獣医」に注意が必要だ。それと一応補足だけど「I’ve got to get her to a vet.」でなんで「病院(獣医のところ)につれていかなくちゃ」となるんだった?
ウィッキー三世
「have got」というのが慣用表現で「have」と同じ意味になるんでしたね。つまり「have got to」で「have to」ということですね。
乱三世
そう。詳しくはこの記事で説明してるから参照してほしい。

have got は完了形ではない!? TOEICに出る押さえておきたい慣用表現について

2019年8月18日
 
 

vet=veteran(=退役軍人)

乱三世
「獣医」の「vet」は「veterinarian」を短縮した形だけど、次に紹介したい意味もまた短縮形と考えていいものだな。短くしていない姿の方を引用してみたから確認してみよう。今度はカート・ヴォネガットの『ホーカス・ポーカス』からだ。
 
 

veteranの意味がvetにはあります!

Four were of ordinary college age. One was a Union veteran who had lost his legs at Shiloh.
そのうち4人だけが、ふつうの学生の年齢だった。1人はシャイローで両脚を失った北軍の復員兵士。
 
 

乱三世
どれが短縮してない姿?
ウィッキー三世
「veteran」ですか?
乱三世
どう使っている?
ウィッキー三世
「復員兵士」となっていますね。
乱三世
これは「退役軍人」ともできるわけだな。 『ケンブリッジ』という辞書には「a person who was once a member of the armed forces.」と端的に出ている。
ウィッキー三世
この「退役軍人」の意味が「vet」にもあるということですか?
乱三世
そう。まったく同じ意味で使われるということだ。
ウィッキー三世
日本語でも「ベテラン」って言葉があるじゃないですか。
乱三世
そうね。
ウィッキー三世
そういう意味はないということですか?
乱三世
何に?
ウィッキー三世
「veteran」に。
乱三世
今日は「vet」を紹介したいから「退役軍人」のほうを紹介したけど、「veteran」自体には日本語のベテランに近い意味が存在するな。『ホーカス・ポーカス』の別の文章で見てみようか。

 
 

『ホーカス・ポーカス』の例です!

He was also a veteran of several debates about environmentalism with Jason Wilder on Wilder’s TV show.
ジャイスン・ワイルダーのテレビ番組でワイルダー相手に環境保護についての議論を何度か戦わせた古参のツワモノでもあった。
 
 

乱三世
日本語の「ベテラン」ってどういう意味?
ウィッキー三世
「経験を持っている人」とか、「物に慣れている人」という感じじゃないですか。
乱三世
引用した文章も日本語の「ベテラン」に近い意味で使われていると思う。例えば『ケンブリッジ』にはこう出ている。

 
 

「ベテラン」の意味に近いveteranもあります!

a person who has had a lot of experience in a particular activity or job
 
 

ウィッキー三世
これは、ほぼ日本語で想像する意味の「ベテラン」に近いですね。
乱三世
そういうことだな。ただここでは「vet」としたら「退役軍人」のことを指すというのを忘れないようにしてほしい。
この中でもvetを取り上げています!

【厳選20選!!】TOEICで注意しておきたい「職業」はこれ!

2021年12月12日
 
 

vet=審査する、身辺調査をする

ウィッキー三世
「退役軍人」はさすがにTOEICには出ないですかね。
乱三世
出るのはまず「獣医」の意味だな。それから、『公式問題集』でも出てきたことがあるこの意味も重要だ。『collins cobuild』の説明を引用してみよう。

 
 

動詞のvetはこんな意味です!

If something is vetted, it is checked carefully to make sure that it is acceptable to people in authority.
 
 

乱三世
これどんな意味?
ウィッキー三世
物(本など)を権限を持っている人のお眼鏡にかなうのかどうか「調べる」「審査する」ってことですね。
乱三世
そういうことだな。この意味で『公式問題集』に出てくるから気をつけたほうがいい。それと同じような意味でこういうものもある。
 
 

screenと同じ意味にもなります!

If someone is vetted, they are investigated fully before being given a particular job, role, or position, especially one which involves military or political secrets.
 
 
 

ウィッキー三世
仕事を与える人間の身辺を「審査、調査する」という意味で使われるということですか。特に軍や政治機密に関わるような仕事の場合によく使わる単語だといえそうだと。
乱三世
そう。まさに「身辺調査する」ってことになるわけだな。これは「screen」と同じ意味になる。
ウィッキー三世
「vet」で特に重要なのが「veterinarian」を縮めた「vet」で、次がこの「審査する」ということになりますかね。
乱三世
この二つに余裕があったら「退役軍人」の意味だな。下に今回のまとめをしておくので確認しておいてほしい。

 
 

「vet」にはこんな意味があります!

  1. 獣医= veterinarianの省略形→TOEICに出ます!
  2. 退役軍人= veteranの省略形
  3. 審査する→TOEICで注意が必要です!
  4. 身辺調査をする=screen

TOEICに出るassociateはここに注意!!「associate」別の顔が悪さをする!?

2019年8月2日
 
 
高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 
●追伸

高橋
僕の経験からTOEICで点数をあげるためには

  1. 勉強の時間を絞り出す
  2. 適切な問題集を選ぶ
  3. TOEICの特徴に精通する

という3つのことが必要になってきます。

中でも特に重要なのが「TOEICの特徴」を知るということです。

実際僕はこの「TOEICの特徴」がわかってから勉強に対する迷いがなくなり
900点まで駆け抜けることができました。

点数があがらないと悩んでいる人に……
900点を取った方法を書いたPDF(A4で155枚!)を販売中です! 今なら僕の直筆ノート付きです!
働きながらTOEIC960点になった方法を教えます 僕がやったことのすべてをPDF(150枚超)にまとめました!
 
 

noteでも販売中です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です