【TOEICリスニング対策】 普段のイヤホンは何を使う?

高橋
こんにちは高橋です。僕はブログに紐づけているLINE無料メルマガを通じて色々な人から質問をもらいますが、「塗り絵の数」などと並んで、イヤホンは何を使っているのか、ということをよく聞かれます。

これは僕がずっと英語を聴いてTOEICの点数を伸ばしてきた、と言ってきたことに関係しています。今回は「リスニング対策として」どんなイヤホンを使っているか紹介してみます。

 
 

TOEICで塗り絵をすると900点は超えないの? 10問余らす原因と対策について

2021年10月9日
 
 
TOEIC960点になりました!
 
 

一番使っているのはダイソーのイヤホンです

僕はTOEICの勉強を始めた当初から家以外の場所を勉強場所としてきました。

だから離れたスピーカーから英語を聴いて本番に備えるということをほとんどしたことがありません。

その代わりではないですが、普段英語を聴くときには、わざとひどい音質で聴いてどんなことがあったとしても、うろたえないように準備をしています。

このひどい状況を再現するために使っているのがダイソーのイヤホンです。

良質な音を求めてダイソーのイヤホンを買う人はいませんね。
(悪意はありません。私はダイソーのヘビーユーザーです)

実際ひどい部類に入る音質です。
(くどいようですが悪意はありません。TOEICの本番は時計もダイソーのものを使っています。)
 
 

TOEICのテスト当日に腕時計が止まってしまいました……

2019年2月16日
 
 
密閉性もあまりよくなく、外で使えばどうしても雑音が入ってきてしまいます。

品質で言ったら最低で、音楽を聴いたらストレスにしかならないときさえあります。
(悪意ではありません。昨日も買い物をしました)

でも、あえて悪い音で聴きたい僕のような人間にとっては、評価がまったく逆になります。

これで聴くことに慣れていれば、例えば本番で最前列の端の席になってスピーカーの音を真横から聴くことになってもうろたえることはありません。

やたらでかい結婚式場で受けることになってしまい、頭の上のほうで音がこだましていてもそれほど動揺しなくなります。
(実話です。こういう経験をした人は多いと思います。)

なぜなら、耳を澄まさないと聴き取れないようなぼろいダイソーのイヤホンを普段使っているからです。
(悪意ではありません。すいません!)

ぼろいイヤホンを使っていると、耳をすまさないと聴き取れないので、英語によりかじりつくようになります。

1本110円ですから、経済的な面を考えてもよい買い物です。

断線して買い変えが必要になっても結局110円だから熱い日に買う飲み物と同じです。

僕は毎年ほぼ4~5回は買い替えています。
 
 

ダイソーならどこでも売っているイヤホンです!

 
 

勉強のときに愛用しているのは「Bose QuietComfort® Earbuds」です

もちろんこのぼろいイヤホンを一日中使って耳を汚しているわけではありません。

職場にしているコワーキングスペースで愛用しているのが「Bose QuietComfort® Earbuds」です。
 
 

 
 
これはBluetoothでプレイヤーとつないで聴くタイプのイヤホンで、ノイズキャンセリング機能が付いています。

木の机に物を置いたときに発生するような「打撃音」の類は完全には消せませんが、音楽を同時にかけておけば、ほぼ自分の世界に入ることができます。

これを作業しているときや、リスニングの勉強をするとき以外に使っています。

僕はこのイヤホンを買う前に、SONYの「WF-1000XM4」とAppleの「AirPods Pro」も試聴しましたが、音質、ノイキャンの性能ともに一番いいと思ったのが「Bose QuietComfort® Earbuds」です。
(一番評価が高いのは「WF-1000XM4」だと思いますが、個人的には「Bose QuietComfort® Earbuds」のほうがいいと思いました。個人の耳の形、聴く環境によっても変わると思います)

リーディングの模試を解くときは本番と同じように雑音があったほうがいいので、イヤホンなどはなるべくしないようにしています。

ただし、それ以外の勉強では、集中するためにこの「Bose QuietComfort® Earbuds」を多用しています。
 
 

 
 
900点を超えてからTOEICに関する相談をよく受けるようになりましたが、『公式問題集』さえも古本で買って、金をとことんケチっている人が意外に多いと感じでいます。

『公式問題集』というのは全てが本番の伏線になっているので、TOEIC受験者にとって必須です。

こういうものは最新刊が出たと同時に買わないといけません。

やはり使うべきところには、お金を使ったほうが点数の伸びも速くなります。

これと同じように集中できる環境を手に入れるためにお金を使うことも成績に関係してきます。

ワーキングスペースを思いきって借りてしまうこともそうですし、「Bose QuietComfort® Earbuds」という少し値は張るけれど、雑音をシャットアウトしてくれる道具にお金を使うこともそうです。

僕の場合、英語を聴くときの普段使いがダイソー、勉強しているときに重宝しているのが「Bose QuietComfort® Earbuds」ということになります。

なんの参考になるかはわかりませんが、「QuietComfort® Earbuds」、ソニー の「WF-1000XM4」、Appleの「AirPods Pro」を聴き比べたときに感じた主観を表にしておきます。
 
 

Bose 「QuietComfort® Earbuds」 SONY「WF-1000XM4」 Apple 「AirPods Pro」
再生時間(NCオフのとき) 最大6時間 最大12時間 4.5時間
防水性能 IPX4の防滴仕様 IPX4の防滴仕様 IPX4等級に適合
ノイズキャンセリング 強い 強い(boseとほぼ同じ。Boseよりも強いという人が多い)  強い(ただしこの3機種では一番弱い)
音質 良い 良い あまり良くない(音に特徴がない)
値段(定価) 33000円 33000円 38800円

 
 

 
 

高橋
『公式問題集』の使い方はこちらからどうぞ!

【TOEIC公式問題集の使い方】900 点取得者が実践している方法を紹介します!

2021年9月26日
 
 

倍速で聴くリスニング対策について

リスニング対策全般については、フルスコアになった(L495/R440=935点)直後に書いた記事で書いたのでこれを参照してもらうとして、倍速で聴くという対策に少し触れておきます。
 
 

【TOEICリスニング】満点まで伸ばした私の方法とは? 点数が伸びないと感じている人のための記事です!

2022年6月25日
 
 
僕は、英語を聴くときは大抵1.1倍に合わせて聴いています。
(模試を解くときも同じです)

一応TOEICの速いリスニングに対しての対策だと考えてはいますが、気休めの意味がかなり強いです

というのも、私の経験上音が聞こえない理由は、

単語と文法を知らないから

で、速いから聴き取れない、ということではないからです。

つながりによる音の変化や、そもそも発音を知らないというのがこの次の原因になりますが、それでも1.2倍で聴くからといって聞こえない対策になるわけではありません。

根本対策というのは、リーディングと同じように単語と文法をひたすらストックすることです。

僕は倍速にすることはせずにリスニングが480点になりました。

1.1倍どまりで、結局満点にもなりました。

根本対策は別にある、というところをしっかり意識しておくことが大切だと思います。

今回はイヤホンについて触れてみました。

 
 

高橋
メルマガ登録いただいた方に、得点アップに役立つ特典記事をプレゼント中です!

TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。

これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック


 
 
高橋
半年で400→750! とっておきコンテンツを紹介した記事を期間限定でプレゼント中です!

僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。

ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック


 
 

TOEIC900点を突破したときに役立った参考書をこちらで紹介しています!

【TOEIC900点突破】必要な参考書・問題集はこれです! 960点取得者の僕が実際に使った問題集を紹介します!

2020年12月13日

【TOEIC文法書5選!】900点を達成するためのPart5&6の勉強方法&攻略方について

2021年1月31日

これは面白かった! TOEIC900点取得者がおすすめする英語関係の本6選!

2020年12月21日
 
 

Kindle unlimitedは英語学習に活用できる?

Kindle unlimitedは英語学習に役立つ? 僕の活用術を書いてみました!

2021年7月10日

Kindle unlimitedでTOEIC900点を突破しました!アルクのアプリと組み合わせれば勉強は完璧!?

2021年9月4日

 
 
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ
にほんブログ村

 
 

●追伸

高橋
僕はコワーキングスペースで仕事も勉強もしていますが、どのスペースでも、土日祝日のプランというのがあります。

大抵5000円程度で借りることができるはずです。

どこでもセキュリティーのしっかりしているWi-Fi、電源は使いたい放題、飲み物も飲み放題なので、コスパを考えると実はカフェよりもいいことがほとんどです。

こちらの記事も参考にしてみてください。

BIZcomfortビズコンフォートを使った感想はこれ! リアルな口コミを書いてみました!

2022年5月8日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です