月額980円で、kindleで手に入る電子書籍(漫画、雑誌を含む)が200万冊以上読み放題になるサービスです。Kindle専用端末のほか、アプリをインストールすれば、パソコンでも携帯でも読むことができます。こちらから登録できます!
Contents
Kindle Unlimitedを利用してTOEIC900点になりました!
まず、僕がKindle Unlimitedのサービスを利用することで受けた恩恵は
- 書籍代を1か月5000円から数万円減らすことができた
- 書籍が占めていたスペースをかなり空けることができた
ということです。
僕はもともと読書が趣味で月平均で5万円以上払っていました。
多いときでは月で8万円を超す金額をクレジットカードで払ったこともあります(調べたら現金でさらに使っていました。合計で10万円以上!)。
この純粋に書籍に使っていたお金1万円程度は毎月減らすことができています。
紙の書籍は買えば買うほど場所を取ります。
それまでは天井ピッタリまでの本棚を壁という壁に作っても、もう収めることができないのでヤフオクやメルカリで売ったり泣く泣く捨てたりもしていました。
このスペースの問題もKindle Unlimitedのサービスを使い倒すことでかなり改善できました。
- 月の書籍代の節約
- スペースの問題の改善
そして
の2つがまずKindle Unlimitedを使うことによって受けた恩恵です。
そして、僕の場合はこういう恩恵に加えて「TOEICテスト900点!!」という別の恩恵もまた受けることができました。
Kindle Unlimitedという英語学習アプリのど真ん中にはないサービスでなぜ900点を超えることができたのか?
TOEICの得点アップにKindle Unlimitedのサービスが効く!!と僕が考える理由は次の4点です。
- 携帯で読みながら聴くことができるから
- 良質な英語関連の書籍が読み放題の対象になっているから
- 英語を習慣にすることができるから
- 日本語の本を多く読めば読むほど読むスピードが速くなるから
(日本語で速く読めないのに英語で速く読めるはずがない)
まず、Kindleはアプリで開ける(Kindle Unlimitedの対象になっている電子書籍はアプリで開ける)ので携帯で読むことができます。
英語の本で音声が付いていないものはほとんどありません。
だから携帯一台で文字を追いつつ聴くことができるようになります。
これは英語学習の仕方としては最強です。
僕は英語をひたすら聴いてTOEICの点数をのばしてきたので耳だけで学習を完結できる工夫というのを常にしてきました。
そういう涙ぐましい努力も携帯一つで学習が完結できるのであれば不必要になります。
文字を確認したかったらそのまま携帯を見ればいいからです。
繰り返しですがこれは学習の仕方としては最強です。
特に僕のように働きながら隙間の時間をかき集めて学習の時間を捻出してきた人間にとってこれ以上ない方法です。
僕が900点をはじめて超えた2020年当時は英語教材の出版で有名なアルクの書籍のほとんどがKindle Unlimitedの対象になっていました。
アルクの場合はこの音声をALCOというアプリでダウンロードできるようになっています。
このkindleのアプリとALCO(アルクの音声アプリ)は干渉しないので(同時にアクティブにすることができるので)kindleを開きながら音声を聴くことができます。
僕はこのアルクのコンテンツを使い倒して800点台後半からのジャンプアップの最後の一押しに役立てました。
当時の勤務は終電で帰宅できればマシ!というものです。
とにかく隙間の時間を活用するほかありません。
だから時間の使い方を一番気にしてきました。
僕とってはそういう時間の究極の使い方がKindle Unlimitedとアルクの音声の組み合わせだったということになります。
Kindle Unlimitedは英語のコンテンツが充実しています!
僕が900点を取った2020年にKindle Unlimitedのサービスの対象になっていたのが
模試形式として特に質が高い問題集として知られている
『TOEIC L&Rテスト 至高の模試600問』(ヒロ前田ほか)
と
『TOEIC L&Rテスト 究極の模試600問』(ヒロ前田ほか)
でした。
2022年5月あたりにこの2冊は対象ではなくなってしまいましたが僕が知る限り3年近く対象のままになっていたはずです。
3年あれば思いどおりに何周でも使いこなすことができます。
TOEIC用の単語集としては『金のフレーズ』と双璧の『キクタン』もアルクの書籍でこれも3年の間対象になっていたはずです。
今も読み放題になっている本では例えば『TOEIC TEST英文法出るとこだけ!』(小石裕子著)があります(2022年7月現在)。
文法書の枠では『でる1000問』と並んで人気があり質の高い参考書として知られています。
またヒロ前田さんが監修している
『TOEIC L&Rテスト基本例文990選TTT速習シリーズ』も対象になっています(2022年7月現在)。
TOEIC特有の「典型的な文章」をより多く知っておけば当然得点アップにつながります。
そういう文章を習うために最適なのがこの本です。
音声がついていないコンテンツまで対象を広げればもっとたくさんの書籍を読むことができます。
例えば僕が全巻kindleで購入したデイビット・セインの『マンガでわかるシリーズ』はなんと2022年7月現在『前置詞』『時制・仮定法』『冠詞』『動詞』『形容詞・副詞』『英会話フレーズ』の全巻が読み放題の対象になっています。
このシリーズはネイティブの手による文法書としては最良のものの一つだと思います。
少しでも中高生で習った内容に不安がある人はこのシリーズを隙間の時間で読んでみてください。
勉強している感覚がなく内容がスッと入ってくるのがわかるはずです。
それから英語界隈の講師としては一、二を争うと言われる関正生さんの本は常時10冊以上が読み放題の対象になっています。
ほかにも中学生で習う英文法を総復習したいというのならベストセラーの『Mr,Evineの中学英文法を修了するドリル』がおすすめです。
続編の『Mr,Evineの中学英文法を修了するドリル2』も読み放題の対象になっているので合わせて活用すれば完璧です。
英語の本にだけ絞って考えてもKindle Unlimited の1年間の出血(980×12=11760円)がどれだけ微々たるものなのかすぐにわかるはずです。
こういう英語の本に加えて日本語の雑誌や本や漫画も読み放題になるわけです。
コンテンツの充実を考えたときこの手のサービスではKindle Unlimitedがいまのところ一番だと言えます。
一度に20冊までダウンロードできるという規定があり、それを超えると一度本を返さなければいけません。
ただし、一度ダウンロードしてしまえば仮にKindle Unlimitedの対象でなくなっても返さない限り、ずっと読むことができます。
Kindle Unlimitedで英語を習慣にできます!
社会人になってから英語をはじめる場合ポイントは早い段階で「習慣」にしてしまうということです。
僕の場合この習慣化にもKindle Unlimitedのサービスが役立ちました。
まずサービスの対象が不変ではないという点が僕には効きました。
もちろんこれをデメリットと考える人もいるとは思います。
ただ、不変でないということは昨日まで対象でなかったものが今日対象になっているかもしれないということも同時に意味します。
僕はこういうKindle Unlimitedの特徴を考えて毎日掘り出し物をチェックするのが癖になりました。
これがそのまま英語のコンテンツに触れることにつながっています。
そもそも携帯に入れておけばすぐに英語のコンテンツに触れることができるはずです。
どんなに忙しくても携帯をその日一度も見なかったという人はいないでしょうからそういう中毒のような習慣を逆手にとって英語に触れてしまえばいいだけです。
コンテンツの内容についての心配などどこにもありません。
読み放題の対象になっている書籍がごまんとあるからです。
僕は今、家にいるとき以外の読書はすべてkindleでしています。
洋書が中心ですが日本語の書籍についてもkindleでしています。
実はこの日本語の書籍を読むという習慣もTOEICの点数アップに役立つと僕は思っているのでこの点にも触れてみます。
文字通り英語の書籍のときもあるし、日本語で書かれた英語の実用書のときもありました。
こういう追い込み方が最後は必要になると感じています。
もちろんKindle Unlimitedの出番だ!ということです。
日本語で速く読めない人は英語でも速く読めません!!
900点を超えてから英語学習についての相談を受けることが多くなりましたが一度、相談を受けた人の「日本語を読む遅さ」に驚いてしまったことがあります。
英語ではなくて日本語を読む速度に、です。
僕が書いたブログ記事を読んでもらったほうが話が早いと思い抜粋してプリントアウトしたものをその場で読んでもらったのですがまるで紙の上のノミでも探しているように遅々として進みません。
TOEIC界隈ではリーディングの時間が足りなくなって適当に答えを埋めることを「塗り絵」といいます。
この「塗り絵」は全受験者共通の悩みと言っていいものです。
単純に速く読むことができないと最後までたどり着かず結果として点数が取れません。
だから英語を速く読めるというのはTOEICで得点を出すためにとても重要な能力の一つです。
ただ、そもそも日本語で速く読めない人は英語で速く読めるはずがありません。
このそもそもの部分が抜け落ちているといつまでも速く読めるようになりません。
だったらどうすればいいのか?
僕が実際にその知人にオススメしたのが英語の勉強と並行して本を読む習慣をつけるということでした。
漫画を読むのが習慣という人もいると思います。
ただTOEICで必要な情報処理の速度を考えたらいったん絵があるものから離れないといけません。
字だけを速く追えるようにすること。
これが日本語で速く読めない人のTOEIC攻略法です。
この対策に役立つのがまさにKindle Unlimitedです。
ここまで習慣化に役立つとさんざん力説してきました。
これは日本語を読む習慣でも一緒です。
習慣化のコツは趣味に引き付けてしまうことです。
Kindle Unlimitedは日本語の書籍も雑誌も漫画も約200万冊以上が読み放題になるというサービスなのでこのなかから自分の趣味にあったものを探していくというのはたいした苦労ではないはずです。
僕の場合はノンフィクションを読むのが趣味です。
少し前に日本語の本を漁っていたら溝口敦氏の本のほとんどが対象になっていました。
古本では手に入りにくく図書館で予約をしても順番待ちになってしまうような本も含めて読み放題です。
例えば細木数子を取材した『細木数子 魔女の履歴書』も読み放題でした。
また、のちに浅田満本人が逮捕されるきかっけになったとも言われる『食肉の帝王』も読むことできました。
『池田大作「権力者」の構造』や『武富士サラ金の帝王』といった本も対象でした。
こういう僕にとっての掘り出し物が常時見つかります。
まず自分の興味のあるところから読み始めれば自然と読むスピードは上がってくるものです。
Kindle Unlimitedのサービスであれば月額980円です。
少し使えば1万円以上の得はすぐに得られます。
Kindle Unlimitedを使い倒してTOEICの得点アップ
今回の話をおさらいしておくとKindle Unlimitedはこのサービスを使い倒せばTOEICの得点アップに必ずつながるということです。
Kindle Unlimitedが得点アップにつながる理由というのは以下の4点です。
- 携帯で読みながら聴くことができるから
- 良質な英語関連の書籍が読み放題の対象になっているから
- 英語を習慣にすることができるから
- 日本語の本を多く読めば読むほど読むスピードが速くなるから
(日本語で速く読めないのに英語で速く読めるはずがない)
僕は870点以上を3回取って4回目のチャレンジで900点を超えました。
このテストの前にフル活用したのがKindle Unlimitedのサービスです。
英会話の学校に通ったことはありません。
TOEICの塾に通ったわけでもありません。
他の英語関連のアプリに金を使ったわけでもありません。
Kindle Unlimitedを毎月元が取れるまで使っただけで900点になりました。
あなたも実は英語に効くこのサービスを利用してみてください。
TOEICの点数があがらない人にはいくつかの共通点があります。メルマガ登録用の特典記事ではまずその共通点をあげ、点数があがらない理由を解説しています。さらに、そのうえで使うべき問題集についても言及しています。
これだけでも十分得点アップにつながる内容になっています。ぜひプレゼント中にお受け取りください。(プレゼントは予告く削除することがあります)↓ここをクリック
僕が働きながら半年で350点の得点をUPさせた際にやった勉強方法を紹介しています。
ブログでは書かなかったことを具体的なコンテンツ名を上げて解説しているのでぜひプレゼント中にお受取りください!
(プレゼントは予告なく削除することがあります)↓ここをクリック
少しでも面白いと思ったら「いいね!」の感覚でクリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村
僕には携帯(MP3プレイヤーを兼ねる)、英英辞典(『Collins cobuild』)、Kindle Unlimitedという英語学習における三種の神器がありますが、今回はこのうちのKindle Unlimitedについて詳しく触れてみたいと思います。
僕はこのサービスを使い倒して無事TOEIC900点を突破しました(今は935点)。
870点以上を3回連続で取ったあとに最後の一押しに役立ったのがこのKindle Unlimitedのサービスです。
なぜ得点アップにつながったのが、細かく書いてみます!!